板橋区 床ピンコロ敷 | 採用ブログ | 大手住宅メーカーや一般住宅を手掛けた経験豊富なスタッフによる日々の思いや出来事

ロゴ
BLOG
ブログ
更新日:2021年02月09日 採用ブログ

板橋区 床ピンコロ敷

板橋区 床ピンコロ 外構工事 吉川工業

板橋区のマンション外構工事作業の様子です。

東側から南側のマンション側歩道1mをヒラピンで敷き詰めます。

ヒラピンはハーフサイズのピンコロ石で、ピンコロは90mm角の石材です。ヨーロッパでは古くから石畳の床材として使用されてきました。雨天時などは水たまりにくく、見た目の雰囲気も良いのが特徴です。

 

【ピンコロ石による舗装の施工手順】

1.基礎コンクリート打設

砕石を敷き固め、その上に配筋をし、コンクリートを流し込み基礎をつくります。

2.基礎の上に敷モルタルを均一に敷きます。

3.ピンコロ石を並べます。

水糸を目安に並べていきます。ハンマーなどで高さや位置を調整し、叩いて固定します。

4.ピンコロ目地にモルタルを入れます。

5.あふれたモルタルをスポンジで拭き取ります。

 

板橋区ピンコロ施工の様子 株式会社吉川工業

Recruit

募集要項

アイコン

04-2968-6774
9:00 〜 17:00

アイコン エントリー